バトルハウスとは?50勝までの攻略術 ポケモン対戦の基礎が学べるコンテンツ
目次
概要
オンライン対戦へと導くバトルハウス

エンディング後に挑戦できるバトルハウス。XY、ORASどちらにもあり、敵が非常に強く設定されています。
ここで50勝できれば、オンライン対戦でも十分通用する力が養われます。ポケモンの厳選、努力値の調整、参加するポケモンの組み合わせが理解できる。
対戦を本格的に楽しむために、開発側が用意したコンテンツがバトルハウスだと思います。攻略難易度は高いですが、50勝できた時の達成感はとても大きいです。
ぜひこの記事を参考に、50勝を目指してみてください。
バトルハウス
基本ルール
・連戦で1度でも負けたらそこで終了
・全てのポケモンはLv50で戦う(Lv51以上のポケモンは自動調整)
・同じポケモンでエントリーできない
・同じアイテムを持たせられない
・伝説、幻のポケモンは出場できない(準伝説はOK)
Lv51以上のポケモンは自動でLv50に調整されますが、Lv50以下で参加するとそのままのレベルなので、Lv50まで育てる必要があります。
準伝説に該当するのは、ファイヤーなどの三鳥、スイクンなどの三獣、レジ系、ラティオス兄弟、クレセリア、ヒードランなどです。
恩恵、もらえるもの
・勝利時にもらえるBPでアイテムや技マシンが手に入る
・50勝したらバトルハウス入口にモニュメントが飾られる
・50勝したらトレーナーカードが金色になる
BPでもらえるアイテムは、対戦用に使えるきあいのタスキやこだわり系、いのちのたまや、特性を変えるとくせいカプセルなど希少なアイテムが多くあります。
ORASだと教え技をBPで購入できるので、ポケモン厳選の時に活用できます。

50勝し、バトルシャトレーヌを倒すと、トレーナーカードが金色になります。それ以降、ポケモンセンターのお姉さんがかしこまった対応をするようになります。
まずは厳選から
通常のシングルバトルやダブルバトルだと厳選していなくても20勝達成はできます。しかしスーパーがついたシングルバトルともなれば、厳選が必須です。
エンディングを共にしたポケモンたちではまったく歯が立たない。攻撃力も防御力も不足しているので、1勝できるかどうかの戦力。
個体値5Vを目指して孵化作業をし、適切な努力値振りをしてください。
参考:5Vポケモンができる確率は100%。作り方の過程や手間について
ポケモン選びはレート対戦のデータを参考に

オンラインバトルでのポケモン使用率のランキングが、公式ページに詳細に記載されています。
上位30匹のポケモンそれぞれの性格、道具、技、他のポケモンとの組み合わせなど詳しく調べられます。バトルハウス用のポケモン選びをするなら、このページはとても参考になります。
僕もこのページを参考に、上位8位に入るガブリアス、ガルーラ、ファイアロー、ゲッコウガなどを厳選して、バトルハウスに挑戦しました。
敵対策
混乱や睡眠はラムのみで
バッドガイのゲンガーがさいみんじゅつ、クロバットがあやしいひかりを放ち、運を大きく絡めてきます。
このような状態異常の対策をしておかないと、グダグダした結果負けてしまう事があります。特にゲンガーはきあいのタスキを持っていることがあるので注意。
おススメは状態異常を回復してくれるラムのみを手持ちのポケモンに持たせること。
ラムのみを持ったポケモンがはなふぶきやあばれるなど、高威力の技を持っていれば、技発動後の混乱を治すのにも役立ちます。
とびひざげり、リーフストームなどは高耐久で受ける
威力が120以上あり、コジョンド、ジュカインのような攻撃(特攻)と素早さの高いポケモンに繰り出されて全滅、なんてこともあります。
対策として、こちら側がさらに素早いポケモンでやられる前にやるか、高耐久のポケモンで安定的に受けるかのどちらか。
高威力の技は大抵、反動の強いものが多いので一度受けて、相手のステータスを落とすほうが安定します。とびひざげり読みで、ゴースト系に交代するのも有効です。
こだわり持ちの一撃死は避けたい
こだわりメガネやハチマキ持ちのはかいこうせんやギガインパクトは、耐久型でも一瞬で沈められます。
バッフロン、ポリゴンZなど素早さはそう高くないものの攻撃力が高いポケモンが持っていることが多いです。きあいのタスキ持ちで受けるか、1体犠牲にするかが対策です。
40戦以降に登場する準伝説のうち、ラティアスもはかいこうせんやりゅうせいぐんを使ってくることがあり、元の素早さも高いので要警戒。
備考
管理人が50勝達成した時のメンバー
・ガブリアス
5V特攻抜け、ようき、さめはだ、HP6攻撃252素早252
じしん、げきりん、いわなだれ、つるぎのまい
・ガルーラ
5V特防抜け、ようき、はやおき、HP6攻撃252素早252
おんがえし、グロウパンチ、ふいうち、かみくだく
・ギルガルド
4V攻撃素早さ抜け、ゆうかん、バトルスイッチ、HP252攻撃252防御6
アイアンヘッド、キングシールド、かげうち、つるぎのまい
レート対戦の上位を占めるこの3匹で、スーパーシングルバトルを初めて達成できました。
ガルーラが特防抜けだったり、ギルガルドが4Vなど完ぺきな厳選でなくても、50勝できました。
それでもすぐ50勝できたわけではなく、25~39戦目あたりで負けることがあって、なかなか安定しませんでした。
ラニュイを破った時は思わずガッツポーズ。ランドロスのだいちのちからで全滅させられたこともあったので、勝った時は本当に嬉しかったです。
これから50勝目指す人への参考になれば幸いです。
スーパーシングルで50勝できれば、他のダブルやローテーションなどもすぐ50勝できます。最も難易度が高いのがスーパーシングルだと思います。