プラチナ ギラティナ捕獲の攻略
ポケモンプラチナのギラティナを捕まえるためのコツ・攻略について掲載。マスターボールを使わないで捕獲する流れを解説しています。
- ダークボールを25個用意
- 眠らせるポケモンを用意
- 手前でセーブ
- 攻撃を下げる
- HPを削る
- 眠らせる
- ひたすらボールを投げる
捕獲率の高いダークボールをカンナギタウンで買う。ギラティナのPP切れがあるので25個あれば十分。
ギラティナをねむり状態にして捕獲率を高める。おすすめはドータクンで耐久力が高く、さいみんじゅつが使える。
ストーリーを進めてやぶれたせかいの最奥まで行く。ギラティナが姿を見せたらセーブする。
ギラティナは攻撃力が高いので、バトルが始まったら2~3回いかくなどで下げる。あやしいかぜ、げんしのちからでステータスアップされたらもう一度攻撃を下げる。
ギラティナのHPを削る。HPが0になるギリギリまで減らすのが理想。ゲージが赤色になればとりあえずOK
さいみんじゅつなどでギラティナを眠らせる。パーティーがボロボロの時は眠っている間に回復する。
ゲットできるまでダークボールを投げ続ける。途中でギラティナが目覚めたら再び眠らせてボールを投げる。
HPを削りすぎてギラティナが倒れた、PP切れで自滅した時はゲームを切ってセーブしたところから再開する。1回のバトルで捕まらないこともあるので何度も挑戦する。