Sea of Stars 太陽なき世界(攻略チャート34)

Sea of Stars「太陽なき世界」の攻略チャートを掲載。進行時の町やフィールドの情報、進め方を載せています。
出現する敵
| 名前 | 剣撃 | 打撃 | 陽 | 月 | 毒 | 幻魔 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| タレット | – | – | – | – | – | – |
| ホースメック | – | 弱 | – | – | – | 弱 |
| ドローン | – | – | – | – | – | – |
廃工場
- マップを解放する(任意)
- データ片を手に入れる(任意)
- 廃工場に行く
- 焚き火で補給する
- 屋上のガラスを割って中に入る
- レシピ:サシミを手に入れる(任意)
- スイッチを押してトビラを開ける
- ワイヤプレートアーマーを手に入れる(任意)
- 焚き火で補給する
- 左側のスイッチを押す
- クレーン操縦士のIDカードを手に入れる
- クレーンを操作してワープ装置を左に移動させる
- 虹の巻き貝を手に入れる(任意)
- 図面ディスクを手に入れる
- ワイヤプレートシートを手に入れる
- カイバー鋼の短剣を手に入れる(任意)
- 動力ユニットを手に入れる
- 右側の部屋に入る
- カイバー鉱を手に入れる
- カイバーメッシュ電池を手に入れる
- エレベーターを稼働させる
- 工場を出る


船に乗って渦巻きに入るとセライが住む世界に着く。船で世界中を移動してマップを解放する。

ワールドマップ中央にあるスピードボール輸送網乗降所に行く。

セーブポイントの近くに宝箱がある。上に進むとすぐ見つかる。

セルリアン島の左側に上陸する。

廃工場に入る。

廃工場の入口横に焚き火とセーブポイントがある。

正面のトビラは閉まっているので屋上まで登る。

高い位置から飛び降りてひび割れたガラスを壊し、そのまま廃工場に入る。

廃工場に着地した場所のすぐ右に宝箱がある。


左にあるスイッチを押してトビラ横のスイッチも押すと、廃工場の入口と目の前にあるトビラが開く。以降もスイッチを見つけたら押して奥に進む。警備の赤いライトに入ると敵と戦闘になる。

ワープ装置で奥に進んだらスイッチを押して、はじめのワープ装置まで走って戻る。もう一度ワープ装置に乗るとさらに奥へ移動する。

右のほうに進むと宝箱が見つかる。ゼイルかヴァレアに装備させる。

ワープ装置で移動して奥に進むと焚き火とセーブポイントが見つかる。左のほうにある。

ワープ装置が出現する。手前のスイッチはカイバーメッシュ電池が必要。正面のモニターはIDカードが必要。

両側にあるスイッチを押して道を出現させる。スイッチ横のアイテム置きを調べると食材が手に入る。正面のモニターより左上にあるアイテム置きを調べるとクレーン操縦士のIDカードが手に入る。
正面のモニターを操作するには図面ディスク、カイバー鉱、動力ユニットが必要。

来た道を戻って正面のモニターにIDカードを使ってクレーンを起動する。

クレーンが操作できるようになったらワープ装置を持ち上げる。左右2か所にはめ込む場所がある。

まずは左にはめる。

右上の隅にある宝箱をクレーンで近くまで運ぶ。

クレーンを操作するパネルの右下にはめたら開ける。

ワープ装置に乗って左側の部屋に入る。中に入るとさらに部屋が3つ分かれているので、右側に入る。敵を倒したらランプが光っているアイテム置きを調べる。他のアイテム置きを調べると食材やゴールドが手に入る。

3つある部屋の真ん中に入る。すべてのアイテムが手に入るようにブロックを動かす。真ん中のアイテム置きを調べるとワイヤープレートシートが手に入る。右のアイテム置きを調べるとアダマンタイン鉱が手に入る。

左のアイテム置きを調べると手に入る。セライに装備させる。

3つある部屋の左側に入る。装置にワイヤープレートシートを使って起動する。正面に動力ユニットが置かれるので左のトビラから入って取りに行く。

クレーンのある部屋まで戻ってモニターを起動する。ワープ装置を右側に移して右の部屋に入る。

いくつかのスイッチを押して兵器を起動させて巨大レーザーを放つ。洞窟ができるので中に入る。

狭い道を進むとカイバー鉱が見つかる。

クレーンでワープ装置を中央に戻したらワープ装置に乗って再び中央の部屋に行く。モニターを起動して図面ディスク、動力ユニット、カイバー鉱を使う。しばらくするとカイバーメッシュ電池が手に入る。レーザークレーンがクレーンのある部屋に設置される。

レーザークレーンをクレーンでつかんで、スイッチ横まで運ぶ。

装置にはまるとエレベーターが稼働する。

エレベーターの装置を起動して「工場を出る」を選択する。上にあがってワールドマップに出る。
セルリアン貯水池
- セルリアン貯水池に行く(任意)
- データ片を手に入れる(任意)
- 釣りをする(任意)


貯水池を泳いで奥まで進むと宝箱が見つかる。


セルリアン貯水池ではレーザーバボット(魚×2)、マキビラメ(魚×2)、サイバーエルミート(海の幸×3)、シルシウムスポンジ(海の幸×2)が釣れる。
ここまでですべての魚を釣っていると実績が解除される。
実績解除:釣りの師匠
レピン
- レピンに行く
- セーブする
- 虹の巻き貝を手に入れる(任意)
- データ片を手に入れる(任意)
- 失業者のプリンを手に入れる(任意)
- 宿屋にいる住民に話しかける(任意)
- 虹の巻き貝を手に入れる2(任意)
- 虹の巻き貝を手に入れる3(任意)
- 買い物する(任意)
- 買い物する2(任意)
- セライの家に行く

レピンに入って正面を進むとセライが自分の家の場所を示す。

入口に入ってすぐ左にセーブポイントがある。

セーブポイントより上に進むと青い宝箱が見つかる。

地上を右上のほうに進むと宝箱が見つかる。

階段を上がって左に進むとバスケットが見つかる。

ホイールズで遊びたがっている住民の話を聞く。あとで時計じかけ城まで行って時計職人に話をする。

宿屋にいるヘビのような機械に話しかけ、要求するものに合ったおやつをあげる。
甘いもの:パフェ
温かいもの:たっぷりシチュー
肉々しいもの:ローストサンド
軽いもの:普通のサラダ
水っぽいもの:ブイヤベース

装備品を売る商人の家に入る。

商人の隣に青い宝箱がある。右上のトビラは封じられており、解読キーがあれば開けられる。

アダマンタインの杖、カイバー鋼の大剣、プリアントシェルのベスト2つを買う。

2階左側の建物に入ると食材などを売る商人がいる。

レシピ:串焼きシュリンプを買う。

町の一番上にある。セライとセドリックが話したあとプローブが手に入る。部屋の左側を調べるとデータ片が渡せる。4つまとめて渡すと解読キーが手に入る。4つ目は終盤で手に入る。