Sea of Stars 匠の一手の攻略(実績:華麗なテクニック)

Sea of Starsのやりこみ要素の一つ、匠の一手(華麗なテクニック)を攻略する方法について掲載。必要なアイテムなども紹介しています。

華麗なテクニックについて

  • 華麗なテクニックは実績の一つ。匠の一手をONにしてボスを10体倒すと達成される。
  • 達成の流れは匠の一手を持つセーブデータで「最初から+」を選んで2周目をスタートする。ゲームが始まったら匠の一手の設定をONにし、ストーリーを進めてボスを倒していく。
  • 落ち葉魔人まで倒すと達成。中ボスの使徒2体ずつも倒さないといけないので長い。26.意志の丘まで進める必要がある。
  • 匠の一手を装備するとゼイルたちのHPが10になる。
  • 最大HPが低いので緑の葉、豊穣の角を装備してもHPが1しか増えない。常緑の葉だと2増える。
  • 敵の攻撃を強ブロックしないと基本的に一撃でやられる。
  • ゼイルたちの攻撃力は高いので道中の敵は1,2発、ボスは3,4発攻撃すれば倒せる。

クリアのコツ

  • 死神の慈悲は必須。強ブロックを失敗すると一撃でやられるので、全体攻撃をされると全滅しやすい。死神の慈悲を装備して1耐えることで全滅のリスクが大幅に減る。持っていないなら引き継ぎ用のデータで手に入れてから2周目を始める。死神の慈悲は”棲まう者の大穴”格闘場のゴールド級をクリアしたときに手に入る。
  • 魔法のポッケも有効。装備しているとターンを消費せずおやつを使えるので、全滅しにくくなる。全体攻撃を受けたときはラザニア、キノコ汁で回復してそのまま敵を攻撃して倒す。魔法のポッケは大窯山で手に入る。
  • ヴァレアのルナシールドは敵の攻撃を1回防ぐので積極的に使う。HPも全回復する。
  • 気をつけないといけないのは通常敵2体が同時に全体攻撃をするとき。2体とも強ブロックを失敗すると全滅するので、ヴァレアのルナシールドかセライの錯乱で全滅を避ける。
  • 戦闘が終わったら回復を忘れず行う。癒しの光、おやつ投げで回復する。
  • MPを消耗しやすいのでこまめに焚き火で回復する。
  • おやつのおすすめは蒸し煮、ラザニア。必要な食材が買い物ですべて手に入る。MPが減ったら蒸し煮を使い、全体攻撃をされたらラザニアで回復する。キノコがあるならキノコ汁も使う。
  • HPが少ないので血吸いトゲを装備しているとMAXまで回復する。

ボス攻略

  1. ボスラグ
  2. 岩を落とす全体攻撃のときに強ブロックを成功させる。

  3. 霧の長老
  4. 剣を先に倒してから本体に攻撃。反撃斬を発動させなければ楽。

  5. マルコマッド
  6. 1体に集中攻撃して火トカゲマッドにさせる。弱点の剣撃、打撃で大ダメージを与えて倒す。

  7. 魔幻色の怨霊
  8. 詠唱を阻止しながら攻撃して倒す。

  9. ロマヤ
  10. ロマヤの詠唱を阻止しながら肉の山、骨の山を倒す。セライの錯乱を積極的に使う。最後にロマヤを倒す。

  11. 怪奇植物
  12. ルナシールドを発動して上の花のクィルショットに備える。すべての花を倒したら復活される前に本体を倒す。

  13. 悲嘆に棲まう者
  14. 鑑写しで分身を2体召喚する。特に強くないので三日月斬り、陽炎弾で倒す。

  15. ストームコーラー
  16. 潮の支配者の詠唱を阻止するためにセライの錯乱を積極的に使う。使われたらキノコ汁、ラザニアで回復。セライのMPがなくなったら蒸し煮で回復。

  17. 苦悶に棲まう者
  18. 最初の無敵の間に全滅しないように注意する。ルナシールドで防御しながら両腕を破壊。本体の詠唱をセライの錯乱で遅らせたら陽炎弾、三日月斬りで倒す。

  19. 落ち葉魔人
  20. 葉っぱ投げで攻撃チャンスのときに陽炎弾、三日月斬りで倒す。ペインコーンは強ブロックで防ぐ。