ディスガイア7 裏ボス・初代絶勝斎のたおし方(第15話:修羅ステージ)

ステージの特徴

ボスの絶勝斎をたおすとクリア。

ボスのステータスがほぼカンストで、凶悪な魔ビリティーと魔改神器の効果でたおすのがむずかしい。

絶勝(魔ビリティー)

絶勝という魔ビリティーの効果で、こちらのメンバーが1人でも死ねば全員が強制的に死んでゲームオーバーになる。1人も死なずにクリアしないといけない。

敵の攻撃に耐えるだけのHP、DEF、RESと防御力を上げる魔ビリティーが必要。

超ボス(魔ビリティー)

ボスはたおされるか、HPがわずかになったときに超ボスの効果で全回復し、弩デカ魔ックスになる。通常の形態と弩デカ魔ックスの計2フェーズに勝てばクリアということ。

HPがわずかで弩デカ魔ックスになった場合、一度たおしても再び弩デカ魔ックスになり、計2回たおさないといけない。通常形態のときHPを0にしてたおしたい。

絶掌無涯(魔改神器)

ボスの攻撃を受けたとき、魔改神器の効果で2ターン行動不能にさせられる。神討モードの発動で解除でき、これ以外に解除する方法がない。神討モード、弩デカ魔ックスの状態でも攻撃を受ければ行動不能になる。

行動不能になっても味方を投げることはできるので、これをうまく活かして戦う。

絶星無涯(特殊技)

ボスの特殊技の一つ、絶星無涯はド忘れ、虚弱効果がある。サポート役にプレペンションを装備させて対処。ボスの魔改神器の対応で余裕がないので、状態異常はかからないようにしておく。

周囲の敵も強力

ボスの周囲で待ち構える敵もステータスが高く、1体ずつたおそうとしても集団でやってきて返り討ちにあいやすい。

ボスは待機せず1ターン目から行動するので、ボスの攻撃をしのぎつつ周囲の敵をたおすのはむずかしい。

クリアまでの流れ

  1. 手前の鋏殻族、侍、騎将族をヒガンの神討モードと弩デカ魔ックスでたおす。
  2. ステージにいる敵を弩デカ魔ックスですべてたおす。
  3. ボスを弩デカ魔ックスで攻撃。可能ならHPを0にしてたおす。
  4. ボスが弩デカ魔ックスになったらヒガンは敵の攻撃を受ける役になる。攻撃役、サポート役はボスに近づいてたおす。復活したときはもう一度たおしてクリア。

ボスが通常形態のときはヒガン主体で戦う

ボスが通常形態の間はヒガン主体で戦っていく。他の味方はサポート役に徹し、敵の攻撃をヒガンに当てて神討モードと弩デカ魔ックスのゲージをためていく。たまったら発動して敵をたおしていく。

ヒガンの弩ビリティーの効果は魔法攻撃のダメージを無効にするので、弩デカ魔ックス中はボスのテラスター、テラファイアといった魔法攻撃を0にできる。ボスは見た目によらず魔法攻撃が多い。

ヒガンが弩デカ魔ックスになったあとは、ボスの行動不能の効果をなるべくサポート役に当てさせるようにし、弩デカ魔ックス攻撃をスムーズに行えるようにしたい。ボスはランダムで味方のうちの誰かを攻撃する。運悪くヒガンに当たったときは、行動不能が終わるまでターンを終了する。HPが0にならないようにヒールで回復してしのぐ。

ヒガンが弩デカ魔ックスになったとき、敵も反応して弩デカ魔ックスになる。天使兵か侍が弩デカ魔ックスになったら、たおさないようにしてヒガンに攻撃を当てさせる。ヒガンの神討モードと弩デカ魔ックスのゲージをためるため。

ピリリカのブレイブハート、ニトラのヴァルキリーオーダーをヒガンに使って攻撃力を高め、周囲の敵をすべてたおす。サポート役はベースパネルの周囲でヒガンをサポート。

すべての敵をたおしたら最後はボスに攻撃。ボスが弩デカ魔ックスになったらヒガンを攻撃を受ける役にし、攻撃役とサポート役をボスのところに向かわせる。

サポート役はタワーの形をとる

サポート役はタワーになるように何段も重ねていく。ボスの攻撃で行動不能にされたら投げて、着地したサポート役にパーティーを回復させる。

行動ができて余裕があるときは再びサポート役の上に乗って、いつでも投げられる状態に戻す。

魔ビリティーの戦術指定とスイセンのクリティカル確定をすべて適用させるためにも、タワーの状態をなるべく維持する。

ボスが弩デカ魔ックスになったらヒガンが攻撃を受ける

ボスが弩デカ魔ックスになったあとはヒガンがボスと敵の攻撃を受ける役になる。

ヒガンが攻撃を受けている間、攻撃役とサポート役をボスのところまで向かわせ、ボスを攻撃してたおす。攻撃役はフジがおすすめ。攻撃力が高く、敵を攻撃したときに神討モードのゲージがたまるため。ボスは剣の耐性が低いのでより高いダメージを与えられる。

ブレイブハート、ヴァルキリーオーダー適用後の踏地烈轟3回でダメージを与えると効率的。

攻撃役、サポート役がボスのところへ向かうときは、HP回復役として1人だけヒガンのところに残しておく。

ボスの行動不能の効果は弩デカ魔ックスの攻撃にも適用されるので、基本的にヒガンは敵のサンドバッグになる。ヒガンの弩デカ魔ックスが解けたときに神討モードを発動して、行動不能を解除したあとに再び弩デカ魔ックスになれば、そのターンのみボスに攻撃できる。ボスに攻撃してクリアをめざす。

弩デカ魔ックスのボスをたおせばクリア。

準備するもの

ヒガン

装備:槍、筋肉3個

魔ビリティー:イモータルボディ(固有魔ビリティー)、気になる相手、集団心理、ヘビースタンス、急所斬り、心理ノ布、危険なおこぼ、好機、オーバービッグ、セーフティ

序盤はヒガンの弩デカ魔ックスで敵をたおしていくので、オーバービッグを装備させ、部隊屋の弩デカ魔ックス部隊Lv9に所属させて、弩デカ魔ックスの効果を最大限高める。

ボスの弩デカ魔ックス後は敵の攻撃でやられないようにするため、防御力の上がるイモータルボディ、心理ノ布、ヘビースタンスを装備する。クリティカルによる事故死を防ぐためセーフティも装備する。

サポート役

装備:杖、筋肉3個

魔ビリティー:ラブリーソング(固有魔ビリティー)、戦術指定、気になる相手、錦の御旗、集団心理、心理ノ布、リーフシールド、プレペンション

サポート役はステータスアップの魔ビリティーをつけて、味方全体のステータスを可能な限り高める。

ボスの特殊技、絶星無涯の状態異常にかからないようにするため、プレペンションを装備させる。

一部サポート役を部隊屋の特殊技教導隊に所属させる。ピリリカをリーダーにし、他のサポート役がブレイブハートとオメガヒールを使えるようにする。所属したらスキル屋で各キャラのオメガヒールを9マスまで範囲を広げておく。

サポート役として選出したいのはピリリカ、ウェイヤス、スイセン、ニトラ、オープナー、僧侶女の6人。あとは適当に2人。シーフォー、アオなど。

ピリリカはブレイブハート、ニトラはヴァルキリーオーダーでヒガンと攻撃役の威力を高める。ウェイヤス、スイセン、オープナーは固有魔ビリティーでパーティー全体のステータスをアップさせる。

戦術指定の効果を最大限適用させるため、攻撃役含む9人が装備し、弩デカ魔ックス中のヒガンに隣接する。

攻撃役(フジ)

装備:剣、筋肉3個

魔ビリティー:ラブリーソング(固有魔ビリティー)、戦術指定、気になる相手、錦の御旗、集団心理、武器博士、急所斬り、マナの枯渇、危険なおこぼ

ボスが弩デカ魔ックスになったときのために、攻撃役の魔ビリティーは攻撃に特化したものにする。ボスの防御力はとても高く、サポート役の戦術指定やスイセンの確定クリティカルが適用されてようやくダメージが入る。

その他・上昇効果

拠点でステータスなどの上昇効果が得られるものはすべてやる。

  • 所持HLを10億以上にし、ピリリカの財団の長の効果を45%まで高める。
  • 暗酷技館で連携率を100%にして、攻撃役の攻撃力を高める。
  • 魔界病院の凶禍薬で呪眼牛乳、マグマ水、青色千号の投薬をし、HP・ATK・DEFアップ、与ダメージ+10%、被ダメージ-10%の効果を得ておく。

クリアに必要なステータス

ATK・DEF・RESは上限の1000万、HPは2億を超えていれば15話:修羅ステージをクリアできる。これより低いと敵の攻撃でやられやすい。

上記ステータスは成長率アップのLv9999で到達できる。何度も転生を繰り返さなくてもOK。

おすすめの転生のやり方(ステータス上げ)