OMORI ボスラッシュ攻略
ボスラッシュ
戦うタイミング
オモリルートであと1日のとき、ハンフリーのモリー方面にある受付からボスラッシュに挑戦することができる。
周囲には郵便受けや回復ポイント、セーブするためのバスケットが用意されている。
攻略
クリア目安:Lv50
ボスラッシュは計11戦の長い戦いとなっている。回復アイテムが枯渇しないよう十分買ってから挑戦する。時間がかかるので1回でクリアしたい。
メロンスムージー30個、ホールチキン5個、紙吹雪10個、雨雲10個を買っておく。
基本的な立ち回りとして、オモリが「窒息」と「赤い手」、オーブリーが「ぶちのめす」と「ワインドアップ」、ケルが「跳弾」と「リバウンド」で攻撃。ヒロは「おやつタイム」やジュース回復でサポート。
- 苗モグラじいや
特に気にせず倒す。 - ダウンロード画面
クラッシュによる全体ダメージが強力なので油断しない。 - スペース元カレ
紙吹雪でパーティー全員をにこにこ状態にさせてから戦う。 - キングクローラー
紙吹雪でパーティー全員をにこにこ状態にさせてから戦う。迷子の苗モグラが出てきたら、優先的に攻撃して処理する。 - マキシマス卿・Ⅱ世・Ⅲ世
ヒロは常時おやつタイムでサポート。 - ヨミジャムオ
数ターン経つとヨミジャムを渡して戦闘が終わる。 - スイートハート
ヒロで毎ターン雨雲を使ってスイートハートのいらいら攻撃を予防する。 - 鮫羽田社長
紙吹雪でパーティー全員をにこにこ状態にしておく。ワニエージェントのハートが多いため、1ターンで倒しきれない。2体同時に倒せるように全体攻撃を使い続ける。鮫羽田社長に攻撃が通るタイミングで、ヒロも「肉たたき」を使って攻撃する。 - プルートEX
ヒロの「キラッキラ」でプルートEXの攻撃を3段階下げる。 - スライムガールズ
紙吹雪でパーティー全員をにこにこ状態にしておく。スライムガールズにダメージを与えすぎて、ハートとジュース入れ替え→すべての瓶を投げるの同時発動で事故死しないよう気をつける。少しずつダメージを与えて倒すのが無難 - ハンフリー(3フェーズ分)
1フェーズ目のハンフリーは攻撃力が高いので油断は禁物。雨雲でパーティー全員をしょんぼり状態にし、ヒロは「キラッキラ」を使ってハンフリーをにこにこ状態にして攻撃を下げる。