ソウルハッカーズ2 「第14号放棄路線」のマップと攻略チャート(メインストーリー4)
上層
マップ

攻略チャート
上層の奥まで進む

第14号放棄路線に着いたら上層の奥を進む。ゲートがあちこちにあり、どれもカギはかかっていない。道中の敵を倒しながら進んでいく。
| 敵 | 物 理 |
銃 撃 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
衝 撃 |
魔 力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャックランタン | – | – | 吸 | 弱 | – | – | – |
| イヌガミ | – | – | 耐 | – | – | 弱 | 耐 |
| クラマテング | – | 耐 | – | – | 弱 | 吸 | 弱 |
| シーサー | – | – | 弱 | – | 吸 | – | – |
| アンドラス | – | 弱 | – | – | 弱 | 反 | – |
アッシュを倒す

マップ西側にある?マークに近づく。アッシュと遭遇する。
立ちふさがるアッシュについて選択する。選択後アッシュとのバトルが始まる。
| 選択 | UP | 仲間 |
|---|---|---|
| 優先順位を間違えないで | 5 | サイゾー |
| 邪魔するならさっさと倒すよ | 5 | ミレディ |
| サイゾー、説得して | 5 | アロウ |

| 敵 | 物 理 |
銃 撃 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
衝 撃 |
魔 力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アッシュ | – | 耐 | 耐 | – | – | 弱 | 無 |
| リリム | – | – | – | 弱 | 無 | – | 耐 |
| バジリスク | 弱 | – | – | 弱 | – | – |
アッシュはアクセラレートで2回行動になり、リリムとバジリスクを召喚する。リリムは魅惑の瞳、バジリスクはデビルアイを使って状態異常をかけてくる。
アッシュと悪魔2体が揃った状態だとアッシュの2回攻撃+悪魔の状態異常攻撃で追いこまれやすい。悪魔を倒してからアッシュのHPを削るようにする。
アッシュのHPバーが赤色になったときにバトルが終了する。HPが残り2割ぐらいのタイミングで終了するので多少気楽に戦える。
下層に行く

バトルを中断したアッシュに対して選択する。
| 選択 | UP | 仲間 |
|---|---|---|
| 迷ってるの? | 4 | サイゾー |
| 時間稼ぎをされたってわけ? | 4 | ミレディ |
| どうして本気で来ないの? | 4 | アロウ |
アッシュが去ったら正面のゲートを開けて下層へ行く。
下層
マップ
下層

最下層

攻略チャート
結界の中を進んで仲魔に話しかける

下層に着いたら扉を開けて結界の中に入る。結界内を適当に進んで来た道に戻る。

またしばらく道を進んで、壁のほうを向いている仲魔を見つけたら話しかける。壁に扉が出現するので中に入る。
壁ができたり開いたりする道を進む

通った道に壁ができたり、壁になっていた道が開いたりする空間を進む。
| 敵 | 物 理 |
銃 撃 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
衝 撃 |
魔 力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アークエンジェル | – | – | 耐 | 耐 | – | – | 弱 |
| リャナンシー | – | – | 弱 | 反 | – | – | – |
| ターボばあちゃん | 弱 | – | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 |
| アンドラス | – | 弱 | – | – | 弱 | 反 | – |
| ヤタガラス | – | 弱 | 吸 | – | – | 弱 | – |
| コダマ | – | – | 弱 | – | – | 吸 | – |
| モー・ショボー | 耐 | 弱 | – | – | 吸 | – | – |
| イッポンダタラ | – | – | 無 | – | 弱 | – | 弱 |
| バジリスク | 弱 | – | – | 弱 | – | – | 無 |
| ゲンブ | 耐 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 弱 | – |

壁の動きで山羊の頭の悪魔がいる場所までたどり着くのがむずかしい。
上のマップの状態から進んで行けば、うまく山羊の頭の悪魔のいる部屋にたどり着ける。
隠し扉の先のポータル周辺の壁でうまく調整し、ポータルで南の部屋に移動してから上のマップの通り移動する。
山羊の頭の悪魔を倒す
南東の部屋に入る。山羊の頭の悪魔とのバトルが始まる。

| 敵 | 物 理 |
銃 撃 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
衝 撃 |
魔 力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 山羊の頭の悪魔 | – | – | 反 | 弱 | 弱 | 耐 | 無 |
山羊の頭の悪魔は氷結と電撃に弱いのでリンゴはジオンガを、アロウはブフーラを使って攻撃。ミレディとサイゾーは支援や回復をしたりしてサポートする。
山羊の頭の悪魔を倒すと下層の結果が解ける。
ボスの攻撃に耐える

ポータルで線路まで戻って南を進む。鉄仮面とゼノンに遭遇する。
鉄仮面について選択する。
| 選択 | UP | 仲間 |
|---|---|---|
| サイゾーを殺した人? | 5 | サイゾー |
| ミレディの彼氏? | 5 | ミレディ |
| マンゲツはどうしたの? | 5 | アロウ |

| 敵 | 物 理 |
銃 撃 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
衝 撃 |
魔 力 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鉄仮面 | |||||||
| ゼノン | – | – | – | – | – | – | – |
鉄仮面、ゼノンとのボス戦が始まる。勝てない勝負なので死なないように耐える。×ボタンでガードする。全滅するとゲームオーバーになるので注意。
数ターン経つとバトルは終わりセーフハウスに戻る。
セーフハウス
攻略チャート
マンゲツについて話をする

セーフハウスに戻り、マンゲツについて話をする。
業魔殿に行ってヴィクトルに会う

業魔殿へ行きヴィクトルに会う。造魔について情報を聞く。
聞き終えるとソウル・マトリクスが拡張され、アロウエリア第3層、ミレディエリア第3層、サイゾーエリア第3層に行けるようになる。第3層をクリアするには仲間のソウルレベルが60必要。
セーフハウスに行く
セーフハウスに行ってサイゾーとフィグに会う。
Barヘイズルーンに行く
Barヘイズルーンに行き、アロウとミレディに近づく。
こまどりの実態に対し選択する。
| 選択 | UP | 仲間 |
|---|---|---|
| 必要悪だね | 7 | ミレディ |
| これもサマナーの業かな | 7 | サイゾー |
| アロウを責めてるわけじゃない | 7 | アロウ |
養護施設こまどりに行く

養護施設こまどりに行き、レイブンに会う。
子供たちにお礼を言われるので選択する。
| 選択 | UP | 仲間 |
|---|---|---|
| アロウもこうなるのかな? | 8 | アロウ |
| だってさ、ミレディ | 8 | ミレディ |
| サイゾーもがんばらないとね | 8 | サイゾー |
緒崎ホープタワーに行く
セーフハウスに戻る。新ダンジョン、緒崎ホープタワーへ向かう。