ソウルハッカーズ2 「24区都庁ビル」のマップと攻略チャート(メインストーリー8)

海エリア

マップ

海エリアは階段(水流)や力の奔流が多くて迷いやすい。

最短で行くなら、剣を構える女・ライフルを持つ男を倒す→①→力の奔流Ⓑ上→③→力の奔流Ⓓ上→力の奔流Ⓔの番人を案内→力の奔流Ⓔ下→ボス:アザゼルの手順で向かう。

1F

2F

3F

4F

攻略チャート

奥まで進む

24区都庁ビルに着いたら道中の敵を倒しながら、剣を構える女・ライフルを持つ男がいる場所まで進む。








ビャッコ
ファフニール
ドミニオン

剣を構える女を倒す

危険な気配のする扉を開けて中に入る。剣を構える女、ライフルを持つ男と戦う。








剣を構える女
ライフルを持つ男
サンダーバード
デカラビア

デカラビアがテトラカーンやマカラカーンを使って反射状態にするので、まずはデカラビアから倒す。

バトルに勝利したら奥を進む。上昇している水流に乗って2Fに行く。

力の奔流に乗って進む

力の奔流に乗りながらアザゼルのいる場所まで進む。








クー・フーリン
パズス
サンダーバード
デカラビア
ティターニア
ヤマタノオロチ
アヌビス

2Fに着くと調子のいい悪魔が3体いる。真ん中の悪魔に話しかけて奔流を上に向ける。

奔流に乗って3Fに行き、先を進んで2Fに降りる。奥へ進むと番人のいない力の奔流が見つかる。

番人を探すため東に進む。調子のいい悪魔を見つけたら話しかけて奔流を上に向ける。奔流に乗って3Fへ。

3Fに着いたら西に進む。調子のいい悪魔を見つけたら力の奔流の番人をしてもらうために「案内する」を選択。

番人になった調子のいい悪魔に話しかけて奔流を下に向ける。奔流に乗って1Fに行く。

◆力の奔流の数が多い

海エリアの各所にある力の奔流は全部で5つある。それぞれから海エリアの1Fや3Fに行くことができるので迷いやすい。

アザゼルを倒す

1Fの奥に進んで危険な気配のする扉を開ける。アザゼルと遭遇する。

アザゼルの問いに対し選択する。選択したあとバトルが始まる。

選択 UP 仲間
あなたを倒す 9 ミレディ
フィグを止めなくちゃいけない 9 アロウ








アザゼル

アザゼルは獣の眼光で行動回数が2回になり、メギドラオン、ベノンザッパー、デスバウンドといった強力な全体攻撃を使ってくる。

ギロチンフェイクはパーティー全員のHPを1にする。次のターンで全体攻撃をされる前にメ・ディアラマ、メ・ディアラハンで回復する。

アザゼルはタル・カジャで攻撃力を上げてからメギドラオンやベノンザッパーを使ってくる。雄叫びやタル・ンダを使って攻撃力を下げたり、ラク・カジャ、ラク・カジャ珠を使ってパーティーの防御力を上げたりして対処する。

ベノンザッパーで毒に、悪魔の歯ぎしりで麻痺になったらルルド水で治す。

英知の理で属性相性を変化させるので、表記を見てどの属性が弱点なのか確認する。

英知の理でアザゼルの物理属性が反射のときベノンザッパーやデスバウンドを使ってくる。反射で防げるのでテトラカーンを毎ターン使うようにする。

倒したらアザゼルについて選択する。

選択 UP 仲間
諸悪の根源だね 10 アロウ
怖気づいた? 10 ミレディ
ヒゲがすごかったね 10 サイゾー

骨エリアに行く

アザゼルのいた部屋の奥を進む。水流に乗って4Fに行く。

4Fに着いたら道中の敵を倒しながら奥に進む。水流を見つけたら乗って骨エリアに行く。








ケルベロス
クドラク
ギリメカラ

骨エリア

マップ

骨エリアは4人の魂からカギをもらって骨の扉を開ける流れになっている。カギを受け取ったら骨の扉を開ける作業を4回行う。マンゲツ→恩田一郎→ポール→レイブンの順にカギを受け取る。

攻略チャート

ホヅミを倒す

骨エリアに着いたら正面を進む。危険な気配がする先を進んでホヅミに会う。

ホヅミの目的について選択する。選択をしたあとバトルが始まる。

選択 UP 仲間
部外者は引っ込んでろ 12 サイゾー
……言ってやれアロウ 12 アロウ








ホヅミ
クー・フーリン
ケルベロス
ティターニア
ギリメカラ

ホヅミは支援役として立ち回り、召喚した悪魔が攻撃をしてくる。ホヅミはクー・フーリン、ケルベロス、ティターニア、ギリメカラの4体を召喚し、倒してもすぐに再召喚して復帰させる。

戦闘開始時ホヅミ、ケルベロス、クー・フーリンの3体が登場。ホヅミのHPが6割ぐらいまで減るとアクセラレートで2回行動になり、ティターニアとギリメカラを追加で召喚する。

ホヅミ単体に攻撃すると召喚した悪魔たちが慈愛の反撃で総攻撃をしてくる。慈愛の反撃を発動させないためにマハ・ラギダインやハイプレッシャーなど全体スキルを使って攻撃する。

ホヅミの属性に弱点がないので、召喚した悪魔たちの弱点を全体スキルで突いてサバトも発動させて倒す。

クー・フーリンが破邪の光弾、ケルベロスがデスバウンド、ギリメカラがメガトンプレスを使う。物理攻撃が多いのでテトラカーンを使うと戦いやすくなる。

防御モジュール、命中・回避モジュールの効果で悪魔にダメージが通りにくいので、溶解ブレスや雄叫びなどを使って対処する。デ・カジャ珠があると楽。

ギリメカラが火炎、氷結、電撃、衝撃と弱点が多いので、スタック最適化を使って大ダメージを狙って倒したい。

ホヅミを倒したら問いに対して選択する。この問いがソウルレベルを上げる最後の選択肢になる。

選択 UP 仲間
自分の手で責任を果たす 13 サイゾー
絶対に諦めない 13 ミレディ

カギを受け取って骨の扉を開ける

正面にカギが必要な巨大な骨の扉がある。道中の敵を倒しながらカギを手に入れて合計4つの扉を開けていく。








アンズー
ギリメカラ
ランダ
ガネーシャ
ソロネ
フェンリル
スカディ
アナンタ
フラロウス

1つ目の骨の扉を開けるため西に進んでマンゲツの魂を見つける。見つけたら近づいてマンゲツの生き様について選択する。肯定するなら日の光の鍵が、否定するなら月明りの鍵が手に入る。

カギを手に入れたら骨の扉のところまで戻り、扉をカギで開けて中に進む。

以降も恩田一郎、ポール、レイブンの魂を見つけて生き様について選択をしてカギを受け取る。受け取ったら骨の扉まで戻ってカギを使って開けていく。

ここの肯定否定の選択によってあとで戦うドミニオンの数が変化する。

ドミニオンを倒す

骨の扉を4つ開けた先でドミニオンとのバトルが始まる。

ドミニオンの数は4人の生き様に対する選択によって変わる。マンゲツ、恩田一郎を肯定、ポール、レイブンを否定すると最小の1体のみとなる。すべて逆を選ぶと5体になる。








ドミニオン

ドミニオンを倒したら奥に進む。

ラスボスを倒す

扉を開けてフィグに会うと最終決戦が始まる。








電霊Aion
電霊Aionのスキル 効果
マハ・ジオダイン 全体電撃
悲痛の禊 単体銃撃+毒・麻痺のいずれかの状態異常になる
突き刺す 単体銃撃
ネオ・ドグマ 単体万能+銃撃属性相性が大きく下がる
アークライト 全体万能+攻撃力・防御力・命中・回避率が下がる
デ・カジャ かかっている弱体化を打ち消す

電霊Aionは特にスキルを発動することなく初めから3回行動をする。

衝撃が弱点なのでザン系やウィンドブレスを使って攻撃する。

等活地獄を使うと電霊Aionのステータスが下がり、同ターンに電霊Aionがデ・カジャでステータスを戻そうとする。電霊Aionの行動を1回分潰せるのでオススメ。等活地獄は暴風の技晶を装備すると使えるようになる。魔晶交換屋で手に入る。

銃撃スキルが多いのでテトラカーンを使うと味方が死ににくくなる。悲痛の禊で状態異常になったらルルド水で治す。

電霊AionのHPが半分まで減ると分霊を4体召喚する。

ラスボスを倒す(2)








電霊Aionの分霊(緑)
電霊Aionの分霊(紫)
電霊Aionの分霊(赤)
電霊Aionの分霊(青)
電霊Aionのスキル 効果
クロックアップ 指定した分霊1体が次のターン2回行動になる
ダメージ圧縮 標的を指示し、次のターン分霊が標的に集中攻撃
マスターコンバート 分霊の属性相性を変化させる

電霊AionのHPが半分になると分霊を4体召喚する。4体の分霊が各属性で攻撃し、本体は支援に回り直接攻撃を終盤までしない。

分霊を1体倒すたびに本体の電霊Aionにダメージが入る。4体すべて倒したとき電霊AionのHPはほぼ0になる。

分霊は紫→青→赤緑の順に倒す。紫の分霊が魔法反射のマカラカーンを使うので最初に倒したい。物理が弱点なのでリンゴとミレディのアタックや物理スキルで攻撃する。からたけ割りがあると倒しやすい。

紫色を倒したら次はメ・ディアラマを使う青色の分霊を倒す。残りの緑色、赤色を倒すと本体のHPがほとんど残っていないので本体にとどめをさす。最終形態に移る。

ラスボスを倒す(3)








電霊Aion
アポストル
電霊Aionのスキル 効果
振り回す およそ7回のランダム物理
メタ・サクラメント 電霊Aionの攻撃力・防御力・命中・回避率が上がる
ピュシス・パラドクス リンゴたちの攻撃力・防御力・命中・回避率を下げる
エンテュメーシス 全体万能
却火のプレロマ 全体火炎
氷硝のプレロマ 全体氷結
雷槌のプレロマ 全体電撃
裂風のプレロマ 全体衝撃
歌う 力を溜める
来たるべき無窮光 全体万能+睡眠・放心状態
アポストル生成 電霊アポストルを1体召喚
穢れなきヴォイド 電霊Aionに属性攻撃の耐性ができる(防御力大幅UP)
ロゴス崩壊 リンゴたちの装備している仲魔がランダムに変更される
アビスの眼 電霊Aionの弱点増加+攻撃力上昇
アポストルのスキル 効果
デコイ化 電霊Aionへのサバトのダメージを代わりに受ける
突き刺す 単体銃撃

電霊Aionの最終形態。常に2回行動で一定ターンごとに属性相性が変化する。

最終戦なのでチャクラポットやソーマを惜しみなく使う。

ブレロマによる属性攻撃が多いのでマカラカーンを使うと耐えやすい。

電霊Aionは歌うを使った次のターンに来たるべき無窮光を使ってくる。歌うが発動したら全員ガードをして備える。ガードせずパーティーが状態異常になったらパトラ水やメ・パトラ珠を使って治す。

後半になるとロゴス崩壊を使ってパーティーの装備している仲魔をランダムに変える。リンゴのコマンダースキル、コンバートやマスターコンバートを使って仲魔を戻していく。

終盤になると穢れなきヴォイドを使って防御力が上昇し、サバト以外の攻撃が通りにくくなる。アビスの眼が発動すると弱点となる属性が増えるので、スタック最適化やダメージ圧縮を使って弱点の属性スキルを当ててサバトで倒す。

最終形態を倒すとエンディングへ。

エンディング

2周目へ

スタッフロールが流れたあとデータをセーブして2周目に入る。

2周目でのみ発生するパーソナルイベントやリクエストがある。

2周目ではフィグとのパーソナルイベントが行える。

クリア後の要素・周回プレイ